【ユニリーバ×手描きプロジェクト】G7広島サミット記念品を制作

「手描きプロジェクト」と「UMILE(ユーマイル)プログラム」のコラボ第三弾として、G7広島サミットを記念した公式グッズとして「G7限定柄 手描きカードケース」を制作しました!

工場から出る、流通にまわらなかったボディウォッシュ等プラスチック空容器と、ユニリーバ・ジャパンのSDGsプラットフォーム(UMILE)により、広島県で回収されたボディウォッシュ等使用済プラスチック空容器を原料に作られたカードケースです。
G7広島サミットを記念して、G7や7カ国をイメージした4種の限定柄です。

印刷ではなく、すべて手描きでペイントしている、すべて1点ものとなります。

こちらのカードケースはユニリーバジャパンさんを通じて、広島サミット県民会議のイベントにて、ボランティアの皆様から子供達へ配布されました!

 

また以下店舗にて数量限定販売いたします。

◎おりづるタワー(広島)館内ショップ

【場所】広島県広島市中区大手町一丁目2番1号

おりづるタワー 物産館「SOUVENIR SELECT 人と樹」

【営業時間】施設の営業時間に準じます

https://www.orizurutower.jp/

 

◎「ものとアート」グランスタ東京 期間限定ショップ(5月28日まで)

【場所】JR東京駅改札内
グランスタ東京1F 吹き抜けエリア
(ラデュレの真向いです)

【期  間】5月28日(日)まで
【営業時間】月曜日~土曜日  8:00~22:00
日曜日・祝日   8:00~21:00

https://www.gransta.jp/news/info/0112_monotoart/

 

◎「ものとアート」横浜赤レンガ倉庫店

【場所】横浜赤レンガ倉庫2号館1階

神奈川県横浜市中区新港1-1

みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分

【営業時間】施設の営業時間に準じます

https://www.yokohama-akarenga.jp/shops/detail/68

 

※「UMILE(ユーマイル)プログラム」について:

UMILEプログラムは、プラスチックがごみにならない循環型未来をめざして、2020年11月にスタートしたSDGsプラットフォームです。このプログラムでは、ボトル製品に比べてプラスチックの使用量が約70~90%減らせるユニリーバのつめかえ製品を「買ってためる」、ご家庭で使用後に洗浄・乾燥した空のプラスチック容器をパートナー店舗の回収ボックスに入れて「リサイクルしてためる」の2つの方法で、「UMILE」というポイントをためられます。ためたUMILEは、LINEポイントに交換したり、子どもたちのために活動している団体に寄付できます(1UMILE=20LINEポイントまたは20円の寄付)。

詳しくはこちら:https://www2.unilever.co.jp/umile/ecocp.html

ユニリーバ コラボグッズ第二弾

「手描きプロジェクト」と「UMILE(ユーマイル)プログラム」のコラボ第二弾として、ユニリーバの代表ブランド「LUX」柄の手描きカードケースを制作しました。

ユニリーバ・ジャパンでは、プラスチックがごみにならない循環型未来をめざして、2020年11月より、SDGsプラットフォーム「UMILEプログラム」を通じて、シャンプーやボディウォッシュなどの使用済みプラスチックパッケージの回収・リサイクルに取り組んでいます。

今回制作したカードケースは、素材の一部に「UMILEプログラム」により回収された使用済みプラスチックパッケージをアップサイクルして使用。柄は印刷ではなく、アーティストがすべて手描きでペイントしました。

第一弾の「ダヴ」に引き続き、第二弾もユニリーバの代表的なブランドであり、回収された素材として使用している「LUX」のパッケージから連想して描かれた柄をイメージし、世界にひとつの「1点モノ」のカードケースになっています。

現在以下の2店舗にて第一弾の「ダヴ」柄カードケースと合わせて販売中です!

・ものとアート 横浜赤レンガ倉庫店

・ものとアートグランスタ東京期間限定ショップ(東京駅構内・5月28日(日)まで)

 

お気に入りのデザインを見つけに、是非お越し頂ければと思います。

「ものとアート」グランスタ東京 期間限定ショップ

【場所】JR東京駅改札内
グランスタ東京1F 吹き抜けエリア
(ラデュレの真向いです)

【期  間】5月28日(日)まで
【営業時間】月曜日~土曜日  8:00~22:00
日曜日・祝日   8:00~21:00

https://www.gransta.jp/news/info/0112_monotoart/

 

「ものとアート」横浜赤レンガ倉庫店

【場所】横浜赤レンガ倉庫2号館1階

神奈川県横浜市中区新港1-1

みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分

【営業時間】施設の営業時間に準じます

https://www.yokohama-akarenga.jp/shops/detail/68

 

※「UMILE(ユーマイル)プログラム」について:

UMILEプログラムは、プラスチックがごみにならない循環型未来をめざして、2020年11月にスタートしたSDGsプラットフォームです。このプログラムでは、ボトル製品に比べてプラスチックの使用量が約70~90%減らせるユニリーバのつめかえ製品を「買ってためる」、ご家庭で使用後に洗浄・乾燥した空のプラスチック容器をパートナー店舗の回収ボックスに入れて「リサイクルしてためる」の2つの方法で、「UMILE」というポイントをためられます。ためたUMILEは、LINEポイントに交換したり、子どもたちのために活動している団体に寄付できます(1UMILE=20LINEポイントまたは20円の寄付)。詳しくはこちら:https://www2.unilever.co.jp/umile/ecocp.html

YLM四ツ谷にて「廃棄物を宝物に」Art exhibition開催中

JR東日本×リフレクトアート株式会社

【YLM四ツ谷】

通勤前後に四ツ谷駅でアートを感じることができる空間を企画・運営しています。

JR四ツ谷駅の四ツ谷・麹町口改札外(四ツ谷口方面)に、“アートとつながる日常”をテーマにした展示 スペース「YLM四ツ谷」が誕生しました。

作品は不定期で入れ替わり、訪れるごとに新たなアートとの出会いを愉しんでいただけるスペースです。

第一弾として「廃棄物を、宝物に。」をテーマに、鈴木真里奈による廃棄される布に絵を描いた作品の展示・展示されている布と同じ素材で作られた1点もののアップサイクル作品(商品)を展示していただいています。

アートスペースの他、ポスター掲示板やウィンドウ、JREMALLCar(4月25日まで)にも原画や商品を展示いただいています。

 

四ツ谷駅へお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ。

 

 

【期間限定】1月12日(木)よりグランスタ東京(東京駅構内)にて期間限定ショップ開催!

【1月12日~5月28日までの長期限定ショップのお知らせ】
グランスタ東京(駅構内)で期間限定ショップを開催いたします。

雑貨やアクセサリー、メッセージカードや文房具など…作家がこだわって制作したアイテムをご覧いただけます。
marinasuzukiも手描きシリーズやプリントハンカチ、アップサイクルシリーズなどなど展開しています。


ギフト選びにもおすすめです✨
お気に入りの一点を見つけていただけたら嬉しいです。

東京駅にお越しの際はぜひ覗いてみて下さい!

・ものとアート・

会期:1月12日(木)〜5月28日(日)予定

営業時間:8:00~22:00(日・祝は21:00まで)
場所:JR東京駅改札内
グランスタ東京1階 吹き抜けエリア
丸の内北改札が一番近い改札です。

詳細はこちら

https://www.gransta.jp/news/info/0112_monotoart/

【ユニリーバ×リフレクトアート】コラボグッズを制作

「手描きプロジェクト」と「UMILE(ユーマイル)プログラム」のコラボにより、手描きのカードケースを制作しました。

ユニリーバ・ジャパンでは、プラスチックがごみにならない循環型未来をめざして、2020年11月より、SDGsプラットフォーム「UMILEプログラム」を通じて、シャンプーやボディウォッシュなどの使用済みプラスチックパッケージの回収・リサイクルに取り組んでいます。

今回販売するカードケースは、素材の一部に「UMILEプログラム」により回収された使用済みプラスチックパッケージをアップサイクルして使用。柄は印刷ではなく、アーティストがすべて手描きでペイントしました。ユニリーバの代表的なブランドであり、今回素材として使用している「ダヴ」のパッケージから連想して描かれた柄やカラフルな柄など、どれも異なる、世界にひとつの「1点モノ」のカードケースになっています。

2022年11月30日(水)まで、渋谷スクランブルスクエアでの期間限定ショップ「ものとアート」内にて数量限定販売中です。
また2022年12月6日(火)より新規オープンする、リフレクトアート株式会社が運営するショップ「ものとアート 横浜赤レンガ倉庫店」内でも販売を予定しています。
お気に入りのデザインを見つけに、是非お越し頂ければと思います。

POP UP STORE「ものとアート」

【場所】

渋谷スクランブルスクエア 2階 Space2

東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号

※渋谷駅直結・直上/地下出入口番号B6

営業時間:施設の営業時間に準じます

【期間】

11月30日(水)まで

 

「ものとアート」横浜赤レンガ倉庫店

【場所】

神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫2号館1階

みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分

営業時間:施設の営業時間に準じます

【販売開始時期】

12月6日(火)より

 

※「UMILE(ユーマイル)プログラム」について:

UMILEプログラムは、プラスチックがごみにならない循環型未来をめざして、2020年11月にスタートしたSDGsプラットフォームです。このプログラムでは、ボトル製品に比べてプラスチックの使用量が約70~90%減らせるユニリーバのつめかえ製品を「買ってためる」、ご家庭で使用後に洗浄・乾燥した空のプラスチック容器をパートナー店舗の回収ボックスに入れて「リサイクルしてためる」の2つの方法で、「UMILE」というポイントをためられます。ためたUMILEは、LINEポイントに交換したり、子どもたちのために活動している団体に寄付できます(1UMILE=20LINEポイントまたは20円の寄付)。詳しくはこちら:https://www2.unilever.co.jp/umile/ecocp.html

【期間限定】11/8~渋谷スクランブルスクエアにて期間限定ショップ開催!

118()より、渋谷スクランブルスクエアにて期間限定ショップを開催いたします!

手描きの雑貨やアップサイクル シリーズなど、たくさん展開いたします!

またたくさんのブランドが一挙にご覧いただける機会となります。
お気に入りの一点を見つけていただけたら嬉しいです。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

 

POP UP STORE「ものとアート」

ここは「芸術」の最初のキッカケをつくるお店です。

大量には生産できない。けれど使う人のこと・これからの地球のことを考た 「使えるアートな雑貨」をご紹介します。

まるで一点物のアート作品に出合う様な、あなただけの唯一無二の逸品をぜひ探しに来てください。

 

期間:118()1130()

場所:渋谷スクランブルスクエア 2階 Space 2

東京都渋谷区渋谷二丁目2412

渋谷駅直結・直上/地下出入口番号 B6

営業時間:施設の営業時間に準じます

【期間限定】10月17日(月)よりニュウマン横浜にて期間限定ショップ開催!

【10月17日~11月6日までの期間限定ショップのお知らせ】

NEWoMan横浜7Fで期間限定ショップを開催いたします。
ゆったりご覧いただける明るい店内にて、アートを感じる雑貨やアクセサリー、メッセージカードや文房具など…作家がこだわって制作したアイテムをご覧いただけます。
ギフト選びにもおすすめです!
お気に入りの一点を見つけていただけたら嬉しいです。

 

POP UP STORE「ものとアート」
ここは「芸術」の最初のキッカケをつくるお店です。
大量には生産できない。けれど使う人のこと・これからの地球のことを考た 「使えるアートな雑貨」をご紹介します。
まるで一点物のアート作品に出合う様な、あなただけの唯一無二の逸品をぜひ探しに来てください。

 

【場所】NEWoMan横浜 7F NEWoMan Lab.
神奈川県横浜市西区南幸1-1-1
(JR横浜駅 中央北改札または中央南改札からすぐ)
【期間】10月17日(月)~11月6日(日)
https://www.newoman.jp/yokohama/

オープンアトリエのお知らせ【3日間開催】

9月30日(金)より、オープンアトリエを開催いたします。

オープンアトリエでは、普段制作をしている工房にて販売会を行います。

 

marina suzukiはメッセージカードや雑貨などの手描きシリーズほか、プリントのストールやハンカチなどすべてご覧いただける機会となります。

またガラスアクセサリー ブランド「福村硝子」や、

ピアノ曲をイメージした一点もののアクセサリーブランド「ayanofukumura 」のカスタムオーダーも行います。

是非遊びに来てください。

 

 

□日時

9月30日(金)-10月2日(日)

9月30日(金):13:00-19:00

10月1日(土)・2日(日):11:00-18:00

 

※密を避けるため、変則的な時間の開催となっております。

感染予防のため、スタッフはマスク着用で対応させていただきます。

また、入口にアルコール消毒を準備させていただきます。
新型コロナウィルスの影響により日程等が変更になる場合がありますのでご了承ください。

 

□住所
〒110-0013 台東区入谷1-9-10 1階
グーグルマップでリフレクトアート株式会社と検索すると表示されます。

【新橋駅 廃棄物を活用したワークショップ開催】

[JR東京感動線(JR東日本)×リフレクトアート]
布看板の印刷工場で出る廃棄布に絵を描き、世界に一つの自分だけのブックカバーを制作するワークショップを開催します。
絵の具をのせて、道具を使って模様を描いていただきます。
初めてで不安・・・絵心が・・・という方も大丈夫です!廃棄物をアップサイクル(別の用途に作り変え、より良いものにアップグレードする)して、普段使いできる「アートな雑貨」を作りましょう!

★ブックカバーは「B6」または「A5」サイズのどちらかを当日選択いただけます。
★パレット代わりに使用した厚紙は、“メッセージカードにも!封筒付きでお持ち帰りいただけます。廃棄されるターポリン(テント生地)に絵の具をのせて、自分だけのブックカバーを作ります。

絵を描くのが苦手な方でも大丈夫なワークショップにしてるので、是非ご参加ください!!

開催日 7月30日(土)10時~/12時45分~/15時~1時間半の体験ワークショップになります。埋まり次第終了です。

詳細&お申し込みはコチラ↓
https://helloaini.com/travels/39421?prcd=rdX6

【期間限定】7月1日(金)よりグランスタ東京(東京駅構内)にて期間限定ショップ開催!

【7月1日~8月27日までの長期限定ショップのお知らせ】
グランスタ東京(東京駅構内)で期間限定ショップを開催いたします。

雑貨やアクセサリー、メッセージカードや文房具など…作家がこだわって制作したアイテムをご覧いただけます。
ゆったりご覧いただける明るい店内にて、marinasuzukiもたくさん展開しております!

ギフト選びにもおすすめです✨
お気に入りの一点を見つけていただけたら嬉しいです。

東京駅にお越しの際はぜひ覗いてみて下さい!

・ものとアート・
場所:JR東京駅改札内
グランスタ東京
丸の内地下南改札ヨコ(改札内・ロフトコスメさんのお隣です)
営業時間:10:00~21:00